目次
基本情報
タイトル | THE 功夫 | メーカー | ハドソン |
ハード | PC-Engine/ PCエンジンmini | ジャンル | アクション |
発売日 | 1987年11月21日 | 価格 | 4,500円(税別) |
パッケージ

概要
デカキャラが特徴の格闘ゲーム。リアルな敵キャラと繰り出される技は豪快で気持ちがいい。また、キャラの大きさが一層臨場感を盛り上げている。ストレス解消にもってこいのゲーム。
裏技
デバッグモード
タイトル画面でセレクトボタンを押しながら上を1回押す。次にセレクトボタンを離して、方向キーの上3回、右6回、下2回、左3回の順に押すと、自分を無敵にしたり、面を選んだりすることができるようになる。ただし、このウル技は初期バージョンのみ有効。
コンティニュー
ゲームオーバーになり、タイトル画面に戻ったときに、方向キーの上下左右のいずれかを押しながらランボタンを押すと、ミスしてしまったステージの最初から始めることができる。
トレースモード
ゲームを始めて、好きなようにプレイし、ゲームオーバーにする。そして、タイトル画面のあとのデモ画面になるまで待つ。するとゲームオーバーになったときのプレイがデモになる。
3周目をクリアすると
3周目をクリアすると「GIVE UP!」というメッセージが画面に表示される。
2周目ができる
どのステージでもいいから一度ゲームオーバーになって、タイトル画面にする。そして、タイトル画面で上、Ⅰ、Ⅱを押しながら、ランを押してゲームを始めると、2周目をプレイすることができる。
必殺技の出る法則
ボスキャラとの戦いで、敵から連続2回パンチをくらったあとに、自キャラのパンチが敵に当たると「デカパンチ」になる。敵から3回くらったあとに、自キャラのパンチが敵に当たると「あたたパンチ」になる。
防御ができる
ボスキャラとの戦いで、敵がパンチをしてきたらⅠを押し、キックをしてきたらⅡを押すと防御ができる。
販売サイト
リンク