目次
基本情報
タイトル | エキサイティングベースボール | メーカー | コナミ |
ハード | ファミコン ディスクシステム | ジャンル | スポーツ |
発売日 | 1987年12月8日 | 価格 | 2,980円 |
パッケージ

概要
当時としては画期的な、自分のチームをつくって成長させていくモードと、そのチームで友達のオリジナルチームと対戦できるモードがついていた。低めのアングルで、バックネット裏から全体を見渡すような画面構成になっている。
裏技
出塁すれば得点
ランナーが出たら、スタート、A、B、スタート、A、B、……と繰り返し押してみよう。ランナーのリードが広がり、気づいたときはホームインしている。
必ずバントでアウト
対コンピュータのときBボタンを押したまま投球すると、バッターはバントするので必ずアウトにすることができる。
たて分身魔球
十字ボタンの上とジョイスティックの下を押しながらボールを投げると、ボールがたてに分身する。
すべてのランナーを動かす
すべてのランナーを進塁させたいときはAボタン、帰塁させたいときはBボタンを押せばいい。
デッドボールのまね
ジョイスティックをつなぎ自分の攻撃のとき十字ボタンの上とジョイスティックの下を押しながらBボタンを押すと、バッターがデッドボールのときの格好をする。
販売サイト
リンク